【 登録上の注意事項と利用法 】
- 以下の(1)〜(13)の項目に該当するサイトは登録をご遠慮ください。
(1)アダルトサイト又は18歳未満に好ましくないと判断されるサイト
※ただし、ゲームオブセーチの主旨に合っていれば許可します。
(2)公的秩序に反するサイト
(3)犯罪行為に結びつくサイト(エミュレータを扱っている等)
(4)他人の著作権を侵害するサイト(無断転載など)
(5)他人の財産、プライバシーを侵害するサイト
(6)その他、法律に反するサイト
(7)他人に不利益を与えるサイト
(8)他人を中傷するサイト
(9)ゲームやゲーム関連のCG・イラストを中心として扱っていないサイト
(10)日本語で記述されたページが無いサイト
(11)コンテンツが殆どない、又は工事中ばかりのサイト
※特に発売前ゲームのサイトに目立ちます。本登録作業の妨げとなるため、ページ内容がなければ一旦削除します。
(発売前情報など、ある程度ページを作成してから再登録してください)
(12)掲示板、チャットだけのサイト
※ただし、ゲーム系を多数設置している場合は登録できます
(13)その他管理人がGSに相応しくないと判断したサイト
- 複数サイト登録される方へ
複数サイトの登録も可能ですが、
複数サイト登録される場合は、以下もお読みください。
(1)できるだけ相互リンクでお願いします。
相互リンクしていなくても登録はしますが・・・。
(2)単なるアクセス数稼ぎのために作成していると判断した場合は登録しません。
特に、攻略サイトとして複数登録しているが、攻略が進んでいないサイト。
(きちんと攻略しているサイトは登録します)
(3)同一コンテンツでURLだけ異なる場合も登録しません。
(登録後に報告があれば削除します)
(4)同一人物のサイトで、同じカテゴリへは登録しないでください。
攻略サイトとイラストサイトと分けたり、同盟などのページを別に作成している場合はOK
共同コンテンツの場合は、代表サイトだけ登録して下さい。
※ゲームタイトルのみ。(攻略などのカテゴリは可。カテゴリ不足の場合も可)
- カテゴリー追加を希望の場合は、以下の例に従って記入をお願いします。
例)良い例
・RPG:ドラゴンクエスト
・RPG:ゼルダの伝説:ゼルダの伝説 時のオカリナ
※このように、カテゴリー記入と正式名称での記入をお願いします。
例)悪い例
・ドラゴンクエスト
※カテゴリーが記入されていません
・RPG:FF
※正式名称を記入してください
- ホームページの紹介文は、登録するサイトの内容が紹介文を見る人に
分かりやすく伝わるように書いてみてください。
- 管理人が登録内容について、変更・削除する必要があると判断した場合や
URLのリンク先がなくなっている場合には、内容を変更・削除する場合があります。
の付いたサイトは、「Thanksサイト」のコーナーにも表示されます。
の付いたサイトは、「相互リンクサイト」のコーナーにも表示されます。
- トップページからリンクしてくださったサイト様は、
のマークが付き、更新間隔も短くなります。
※ここでのトップページとは、登録URL、もしくはメインページを指します。
(テキストでも構いません。あまりにも目立たないところだった場合は相互リンクマークのみとなります)
- 画像を外部サーバーから読み込みできない場合、
バナーURLには無記入でお願いします。
こちらにてサーバーにアップすると、多大な負担がかかり、運営ができなくなってしまうため、
どこかバナーをアップできるサーバーを見つけてから記入してください。
外部読み込みができないサーバー(確認済みの所)
・aaacafe.ne.jp
・client.jp
・geocities.jp(旧式URLでは可)
・gozaru.jp
・freett.com
・nobody.jp
・www.medianetjapan.com
※外部から読み出し可能なファイル名があればそれを記入してください。
- 相互リンクしなくても登録は可能ですが、
相互リンクしてないサイトは、
ここで登録してもSEO効果は受けられませんのでご注意下さい。
|